作曲者Ezel-Ash
制作者 | コメント | 難易度 | 掲示板 |
---|---|---|---|
恋 | サイトを設立し、初めての譜面を作ったのは、Ezel-Ashさんの楽曲でした。 その意味も込めて、一周年記念の楽曲は、Ezel-Ashさんの楽曲を使用。 譜面自体は、そこまで難しくはありません。上級者の方なら、FCもとれるでしょう。 私の一年間の制作者という時間を経て、得たものはなんなのか。 様々な思いを込めて、この譜面に注ぎ込みました。 是非お楽しみ下さい。 |
29.53 | BBS |
風羽 | おはこんにちばんは。風羽です。 片手プレイヤーのことを考えながらツール難易度20超となる始めての譜面です。 発狂地帯で設定倍速になるように、序盤は0.5倍からすこしづつ加速させております。 最後の方の発狂は片手プレイヤーなら大丈夫でしょうが両手プレイヤーには鬼門かも知れません。 |
21.05 | BBS |
Mac | 前半はリズムを大事にした混合譜面に 後半はメロディを意識した16分譜面に仕上がりました 心地よいBPMから繰り出される16分に酔いしれていただければと思います |
19.54 | BBS |
MITSU | 後半の急激な過密化についてはスカーレットマイスタの再現とでも思ってください。 別に段々ノってきてしまって難易度が上がって行ったわけじゃないですよ?本当ですよ? では、合作に参加させて頂いた恋さんに感謝しつつ。 楽しんで頂ければ幸いです。 |
22.21 | BBS |
しん | 恋さん主催の合作の参加は初めてということで。 ギター発狂、32分ドラム階段とか忠実に置いてみると、 結構な難譜面になってしまったではないですか\(^o^)/ ツール難易度は24.91です。体感難易度はもう少し高いかもしれません。 片手プレイヤーには配慮しました!これは自信あります( ぬる変に引っかからないように注意を! 久々に氷矢結構使った気がします(ry 片手プレイヤーに送る難譜面! テストプレイで片手でFCとってるくらいですので 片手プレイヤーはPF出来る・・・・・はず・・・・? |
24.91 | BBS |
しょーでん ◆.I6EdLadYA | 制作時間はおよそ 2時間ちょい ですた 文字通り、今回はパートごとに難易度が「ごちゃまぜ」になっている。 変わりようは以下の通りである。 ※()内は、自サイトでの表記難易度と、そのうちの緩急のどちらかを表す 0:05~→Lv.2(「微難」の 急 ) 0:18~→Lv.2(「微難」の 緩 ) 0:31~→Lv.3(「普通」の 緩 ) 0:45~→Lv.2(「微難」の 緩 ) 1:11~→Lv.2(「易しい」の 緩 ) 1:26~→Lv.2(「易しい」の 緩 ) 1:53~→Lv.3(「普通」の 急 ) 2:06~→Lv.1(「超易」の 急 ) 2:20~→Lv.2(「易しい」の 緩 ) 2:33~→Lv.3(「普通」の 急 ) 2:46~→Lv.3(「普通」の 急 ) 3:00~→Lv.2(「易しい」の 急 ) 3:27~→Lv.1(「超易」の 緩 ) 3:40~→Lv.3(「普通」の 急 ) 3:54~→Lv.2(「易しい」の 急 ) 4:07~→Lv.3(「普通」の 緩 ) 途中のLv.3地帯で一気にガシャーンとなるだろうけど、 その後の、Lv.2、Lv.1の地帯でまたゲージMAXに持ち込めるので、 最後まで諦めんなよ! で、全体的なツール値からすると、普通に中級者向けですしおすし (殴 某変態プレイヤーさんが初見で2ミスフルコンとかPFとか出してきそうな予感はするが・・・ |
27.58 | BBS |